中小企業神奈川県総決起大会を開催
平成24年11月19日(月)に横浜市開港記念会館において、当連合会を始めとする県内中小企業関係5団体共催による「中小企業神奈川県総決起大会」を、中小企業経営者など450名の参加を得て開催しました。
大会は、神奈川県下の中小企業経営者が「景気対策」、「中小企業支援策」、「商業対策」及び「税制対策」などについて訴えました。また、大会終了後、神奈川県知事及び神奈川県議会議長に対して、本大会決議内容を説明し、県としてできる支援をお願いしました。
なお、例年ご出席いただいている県内選出国会議員については、本年度は11月16日の衆議院解散を受けて、全て出席を遠慮していただき、代わりに総選挙後に大会決議文をお渡しし、ご理解とご支援をいただくこととしました。
- 【大会次第】
-
1 開会のことば |
増田 茂(神奈川県商店街振興組合連合会・理事長) |
2 開会の挨拶 |
佐々木 謙二(神奈川県商工会議所連合会・会頭) |
3 窮状の訴え |
田口 讓一郎(商工会議所連合会・代表者) - 景気対策について |
|
佐々木 道他(商工会連合会・代表者) - 中小企業支援策について |
|
小沼 富夫(商店街2団体・代表者) - 商業対策について |
|
永井 良和(中小企業団体中央会・代表者) - 税制対策について |
4 大会決議 |
関戸 昌邦(神奈川県商工会連合会・会長) |
5 閉会のことば |
森 洋(神奈川県中小企業団体中央会・会長) |
- 【決議文】
- ≪かながわの成長を日本再生のエンジンに≫
- 〜デフレ・円高・エネルギー問題の解決と、中小・小規模企業の経営力強化 への支援を〜
- 中小企業の立場から、次の事項について重点的な施策の断行を強く求めるものであると決議しました。
- ○ 「中小企業の元気は日本の元気」強力な景気対策を!
- ○ 中小企業の存続と成長を支援する戦略的な施策の展開を!
- ○ 商店街の活性化・施設整備支援の拡充、強化を!
- ○ 消費税増税による影響について万全の配慮を!

開会の挨拶(1) |

開会の挨拶(2) |

窮状の訴え |

大会決議 |

会場を埋めつくす参加者 |

大会決議文を神奈川県知事へ |

知事との意見交換 |

大会決議文を神奈川県議会議長へ |
|