総務担当者に期待されている役割と基礎実務 ~3時間でスッキリ理解!業務を円滑に進めるための総務担当者の仕事力~
「何でも屋」と思われがちな総務担当者。日々の業務に忙殺され、総務担当者に本来期待されている役割や基礎実務を確認する機会が持てないことでモチベーション低下に陥りがちです。
総務担当者に期待される役割と基礎実務を整理できる本研修では、組織の中での役割や立ち位置を確認することでモチベーション向上を促す、また、日頃の広範な業務を整理し、基礎実務をブラッシュアップすることで業務効率化が図れる、というような効果を期待することができます。
【カリキュラム】
1.組織の中で総務担当者に期待されている役割の整理
2.業務を円滑に進めるために総務担当者が身につけたいスキル
①コンプライアンス~個人情報保護、社内規程・契約管理、文書管理~
②外部対応~メール文書作成、慶弔・贈与対応、接遇対応~
③内部調整~オフィス環境整備、コミュニケーション、会議対応~
④資料作成~ビジネス文書作成、プレゼンテーション、アウトソーシング~
⑤リスクマネジメント~印章管理、災害対応、メンタルヘルスケア~
【開催日時】
5月11日(金)午後1時30分~午後4時30分
【会 場】
横浜商工会議所 805会議室
【受 講 料】
横浜商工会議所 会 員 :8,000円
横浜商工会議所 非会員 :16,000円
※いずれもテキスト代・消費税含む お一人様分
【定 員】
40名
(先着順、定員になり次第〆切、但し、参加者少数の場合は中止の可能性があります。)
【 講 師 】 行政書士 阿部 隆昭 氏
駒澤大学法学部法律学科卒。司法書士兼行政書士事務所で18年の実務経験後、平成27年行政書士阿部総合事務所開設。
東京都が実施している「女性若者シニア創業サポート事業」の地域創業アドバイザーとして創業相談、事業計画書作成アドバイス、融資申請サポート業務に従事。
株式会社等会社法人設立手続きや補助金・助成金申請手続き、許認可申請手続きにも精通しており、創業者にも業種業態を考慮した実戦的なアドバイスを行っている。
下記アドレスよりお申し込みください。
http://www.yokohama-cci.or.jp/event/seminar/2018/0309001746.html
-------------------------------------
お電話でのお問合せは、
横浜商工会議所事業推進部 人材開発担当(045-671-7422)までお願いいたします。
-------------------------------------