トップページ > 目次 > 個別要望 三浦商工会議所
個別要望 三浦商工会議所

項    目 説    明
1.三浦縦貫道路の建設促進
三浦縦貫道路U期区間の整備促進については、三浦市道14号線までの約1.9q区間を、先行事業区間として早期整備を進めていただいており、感謝申し上げます。
この事業については、用地買収等も順調に進捗していると伺っておりますが、二町谷地区水産物流通加工団地の分譲も開始されたことから、残りの2.5qを含めた全線整備促進のため地域高規格道路の計画路線、さらに調査区間、整備区間への早期指定及び事業の推進に特段のご努力をいただきたく要望します。
2.西海岸線道路の県道昇格と建設促進
この道路は、三浦縦貫道路と三崎地区を接続する極めて重要な路線であります。とりわけ、二町谷地区水産加工団地の業務が開始されることから、早期の整備が真に求められている路線で、これが地域経済の活性化に寄与するものと期待しております。
また、防災対策、地震等災害時の緊急用道路の確保と併せ市内道路網を構築するためにも必要不可欠であります。
道路建設には長い歳月を必要とすることから、今後の整備促進について早期の検討着手を願い、県道昇格の一日も早い実現をいただきたく要望します。
3.三崎港ロータリー周辺整備
県道の終着地点でもあり、眼前に港の香りをいっぱいに受ける三崎港ロータリー周辺は、三崎地区の顔とも言える場所であります。
しかしながら、当該箇所及びその周辺は防災や交通安全の面からも大変危険な状況にあります。地元における意見調整に努力してまいる所存でありますので、県からの強力なご指導と早期の整備方針の策定を要望します。
4.三浦市営水道と県営水道との統合
県のご努力で平成18年6月に研究会が設置され、現在、研究が進められていると伺っております。
三浦市営水道は、県下で最も高額な料金体系に属し、経済基盤の脆弱な本市にとって、市民生活や産業活動など様々な分野で大きな影響を及ぼしております。
つきましては、この研究会を県営水道との統合に向けて具体的に検討する「検討会」組織に改めていただき、三浦市民の悲願である県民が等しく同一料金で給水が受らけれるよう特段のご努力をいただきたく要望します。
5.引橋交差点改良
三浦縦貫道路と西海岸線道路のネットワークが完成することが三浦市内の道路網整備にとって最も望ましい状態と認識をしております。そして、これが完成しない限り当該交差点は避けて通れないボトルネックになっています。
その間にも二町谷地区水産加工団地の事業活動の進捗に伴い、物流の円滑化とともに企業進出にも好影響をもたらすことから、早期に本交差点の交通円滑化に向けご検討いただきたく要望します。
6.城ヶ島県有地駐車場の早期整備
地元が進める城ヶ島地区の県有地駐車場整備事業に関しましては、種々ご努力いただき感謝申し上げます。
しかし、「県民広場」については、未整備状態になっております。城ヶ島地区の観光振興事業が早期に推進されますよう、同広場の整備について特段のご支援をいただきたく要望します。

<<戻る 次へ>>

 トップページ > 目次 > 個別要望 三浦商工会議所